
フィギュア会に激震!業界初の『肌表現』新技術!!Bfull独自技術で光に感応する美肌を表現!!
株式会社Bfullの純国産フィギュアブランド「Bfull FOTS JAPAN(ビーフル フォトス ジャパン)」は、フィギュアの肌を美しく見せる『肌表現』を開発。最高の3Dプリンタ技術を膨大な時間をかけ、日々開発研究中。
独自開発した光造形型3Dプリンタ用樹脂素材を使用した二層構造により、透明度が高く、光にあたることでより美しい肌を表現する技術です。
業界初の『肌表現』新技術
業界初の『肌表現』新技術 3Dプリンターで出力したパーツを、スケールフィギュアの表皮部分にあたる層と内側の層に分け、色や厚さが異なるニ層構造にする事で、内部の特殊調色樹脂が外部の光を受けて、反射する際に肌部分を通るため透明感を得られ、光っているかのように感じることで「人肌の赤み」を表現。
肌部分を要所ごとに厚さを変更することで、「影になる部分」も3Dプリンターで忠実に表現することができます。

従来のPVC製フィギュアを超える肌表現
従来の金型で作成するPVC製の部品では、製造工程の関係で内側が中空(肉抜き)構造のため、肌の色合いや影部分をすべて塗装技術で表現していました。その為、塗装技術の優劣により、製品の品質に優劣が出る場合が多くあります。今回、Bfullは3Dプリンター製の特徴を最大限活用して、人体と同じく皮膚部分と内側部分の2層構造にし、未塗装状態でも、光が透過して人肌のように自然な発色と透明感を表現することが出来ます。

【Bfull 独自開発の『PMMA素材』】
株式会社Bfullでは、独自開発したPMMA素材により、強靭性・硬度・安定性を高めた光造形型3Dプリンタ用樹脂を使用しており、3Dプリンタによる複雑な立体形状の部品を高精度に制作可能です。
更なる素材の性能向上のため、大手樹脂メーカーの協力のもと、3Dプリンターの素材や技術を開発研究しています。
『肌表現技術』採用フィギュアブランド
- 『Bfull FOTS JAPAN』3Dプリント製 純国産フィギュアブランド
・公式Twitter :https://twitter.com/FOTS_JAPAN (@FOTS_JAPAN) - ・公式通販サイト:https://fots.jp/
- 『FIGÜREX』等身大フィギュアブランド
・公式Twitter :https://twitter.com/figurexjp (@figurexjp) - ・公式通販サイト:https://figurex.shop-pro.jp/
※フィギュアブランド『Bfull』商品はPVC/ABS製ブランドの為、独自PMMA素材や『肌表現技術』は採用していません。
■株式会社Bfull
・公式ホームページ :https://be-full.jp/
・公式Twitter :https://twitter.com/befull_jp (@befull_jp)
Bfullが運営するECサイトBfullオンラインショップ(URL:http://www.fots.jp/)にて予約受付中。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。